お知らせ

注文住宅を建てる際に!打ち合わせのコツをご紹介します!

注文住宅をお考えの方で、打ち合わせが上手くいくか心配な方も多くいらっしゃると思います。
打ち合わせが上手くいかないと、自分の希望通りの住宅が実現しません。
そこで今回は、注文住宅での打ち合わせの流れとコツについてご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

 

□打ち合わせの流れについて

まずは打ち合わせの大まかな流れを押さえるところから始めましょう。
ここでは9つのステップで解説していきます。

ステップ1は、土地の提案と資金計画の立案です。
土地探しから始める場合、事前に伝えた希望や条件を元に、営業担当者から土地の提案を受けます。
土地がすでに決まっている場合、頭金や手付金、自己資金額や住宅ローンの計画を立てるなどの資金計画をしておきます。

ステップ2は、土地の現地観察と金融機関の事前審査です。
ある程度土地の候補が決まったら、営業担当者と実際に現地に行き自分の目で確認します。
そして土地が決まったら、金融機関に住宅ローンの事前審査を申し込んでおきます。

ステップ3は、ライフプランの作成です。
事前審査の結果は一週間程度で分かるので、審査に問題がなければ、住宅の間取りなどの具体的な設計を考えていくことになります。

ステップ4は、契約です。
提案されたプランの中からお気に入りのものを選び、契約を交わします。
その後、スケジュールを確認していくことになります。

ステップ5は、住宅プランの確定です。
契約が成立したら、再度住宅設計を見直し、確定させます。
具体的には、間取りや部屋の数、排水の位置などを決めていきます。

ステップ6は、外装や水回り設備の確定です。
間取りが確定したら、屋根や外壁、サッシなどの外装材や、トイレやキッチンなどの水回り設備を決めていきます。
さらにその後は、電気配線やコンセント、照明器具まで細かな箇所まで決めていくことになります。

ステップ7は、土地決済です。
土地を購入する場合は、銀行からお金が下りたタイミングで、土地代金の決済をします。

ステップ8は、地鎮祭です。
土地決済の後は、地鎮祭というものが行われます。

ステップ9は、竣工検査と引き渡しです。
建物が完成したら、打ち合わせ通りに施工できているか確認をします。
無事に確認できたら、建物の残金の支払いを済ませ、引き渡しです。
そして入居できるようになります。

以上が注文住宅での打ち合わせの流れです。

 

□打ち合わせのコツをご紹介!

打ち合わせのコツとして3点ご紹介します。

1点目は、事前準備を欠かさずに行うことです。
「予算」「希望」「質問」を事前に決めておくと、打ち合わせがスムーズに進みます。
注文住宅には無限の可能性があります。
そのため、無限に悩んでしまわないように事前に決めておくことが重要です。

2点目は、相手に話をさせることです。
ご自身の希望を先にすべてオープンにして話してしまうのは得策とは言えません。
住宅会社の得意不得意を上手く探るためにも、まずは相手に話をさせるようにしましょう。
具体的には、「○○の実績はありますか」などのように、聞いてみると良いですね。

3点目は、意見を受け入れる姿勢を持つことです。
ご自身の希望がすべてかなう注文住宅というのは、予算や法律、技術的な問題により、なかなか難しいです。
そのため、かたくなにご自身の意見を貫こうとするのではなく、受け入れるべきところは受け入れる姿勢を持つことが重要です。

 

□まとめ

今回は、注文住宅での打ち合わせの流れとコツについてご紹介しました。
この記事を参考にして、打ち合わせを成功させましょうね。